![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
小松菜のからしごま酢あえ ![]() 【難易度】 ★☆☆ 【調理時間】 10分 【材料費】 25円 ※材料費は1人分。調味料費は除く。 |
| |||
手順
1.小松菜は水でよく洗ってから、塩を少々入れた熱湯で1〜2分ゆでる。
2.小松菜を冷水につけて冷まし、水けをしぼって3〜4cmの長さに切る。 3.ボウルでAをよく混ぜ合わせ、小松菜を加えてよくあえる。 ひと口メモ
小松菜は、鉄、カルシウム、カロテン、食物繊維などの栄養が多い食材です。
小松菜は鉄分の含有量が野菜の中でもトップクラスで、貧血予防にもってこいの野菜です。 コツ・アレンジ
彩りと食感をプラスするために、にんじんの細切りを加えても!
ゆでた小松菜を冷水につけるのは、ただ冷ますだけでなく小松菜の色を鮮やかにキープする効果もあります。(色止め) コメント
お浸しに飽きたらコレです!
つまみ食いが止まらなくて、食卓に上がるときにはけっこう減ってしまいます・・ ピリ辛酢が大人の味でお酒のおつまみにぴったりです。 ごまは、多いかな?位がこの料理には合います。 | ||||
Copyright(c) 節約レシピBOOK. All Rights Reserved. |