![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
冷凍梅で梅ジュース ![]() 【難易度】 ★☆☆ 【調理時間】 --- 【材料費】 約768円 ※材料費は1人分。調味料費は除く。 |
| ||
手順 ![]() 2.ビニール袋に梅を入れ、しっかり密閉して冷凍庫で一晩〜24時間冷凍する。 ![]() 4.ふたをして冷暗所に置いておく。時々ゆする。梅から果汁が出始めて砂糖が溶け、10日くらいから飲めるようになります。 4〜5倍に水で薄めて飲む。
梅は冷凍しないて使うのが一般的ですが、冷凍することで果汁が出やすくなり、発酵防止にもなり失敗なく短時間で作れます。
早く飲みたいので、わが家は毎年この方法です。
<コツ> 冷凍梅を入れた日は、ビンが結露するのでビンの下にタオルや新聞紙を敷いておいた方がいいです。 冷凍焼けをすると、梅がしぼまず果汁がでないので凍らせすぎないように(1日が目安)気を付けてください。 ビンは焼酎やアルコールでしっかり消毒してください。 梅1キロに対しての分量を載せましたが、保存もきくので大量に作るのもおススメです。 もちろん梅の実も食べれます! 私も子供も大好きであっという間になくなっちゃいます。 ![]() ※写真は1年ものです。 | |||
Copyright(c) 節約レシピBOOK. All Rights Reserved. |